ブラジル産アパタイトです。アパタイトは和名を燐灰石といい、名称は様々な形状で産出し、 晶癖が一定しないことから、ギリシャ語でごまかし、トリックの意のapateに由来します。 アパタイトには様々な色があり、全体的な意味合いとして信頼、自信の象徴とされ、 固定観念や取り巻く環境への戸惑いを取り除いてくれるとありますが、名前の由来のごまかしから来ているように感じます。
その中でもご紹介している青色のアパタイトの特性として色合いから導かれる霊的効果として 非常に高レベルな霊的導きとコンタクトし、コミュニケーションを促進し、喉のチャクラを癒すといわれています。 深い寒色の青色は落ち着き感を与え、深い自身、そして宇宙の源へと 導いてくれるような高貴でありながら優しいエネルギーを感じます。 またブルーアパタイトの特性として(天然石辞典:アパタイト・その他詳細:アパタイト)
アパタイトタンブルNO.21 大きさ:3.1×1.9×1.1(cm) 容量:10.8g 本体価格:460円 数量: 1
アパタイトタンブルNO.22 大きさ:2.7×1.9×1.2(cm) 容量:12g 本体価格:520円 数量: 1