サファイア |
![]() |
英名:sapphire 和名:青玉 |
成分:Al2O3
硬さ(モース硬度):9 |
酸化アルミニウム鉱物の1つでコランダム(corundum:鋼玉)のうちの、赤色を除いた全ての色のものを指しますが、一般的には青色のものが馴染みがあります。 六方晶系に属する六角柱状結晶、複六角錐結晶、樽形結晶をつくり、他には塊状や粒状の晶癖をもつものもあります。 色は少量の酸化チタンニウムを含んでなった青色をはじめ、無色や緑色、帯黄緑色、黄色、黄金色、ピンク色のものなどあります。 名称は青色の意味を示すラテン語のsapphirus、またはギリシャ語のsappheriosに由来します。 霊魂を沈めて憎悪の感情を和らげ、持ち主を邪悪なものから守る力があると言われているサファイアは、叡智の石としても知られていて、各色が独自の叡智を持っています。 心に平穏と静けさをもたらし、肉体、精神、霊性を強調させて身体のバランスを回復し、抑うつと霊的な混乱を解放し、集中力を刺激するといわれています。 一般的なブルーサファイアは霊的な真実を求める石で、伝統的に愛と純粋性に結び付けられ、地球とチャクラのヒーリングに非常に効果があるといわれています。 霊的な道に留まるのを助け、喉のチャクラを開いて癒し、自己表現を促進し、真実を語ることを促すといわれています。 色によって対応するチャクラは異なり、ブルーサファイアは第5-7チャクラに対応します。 霊的な気づきを欲しいとき、自身と叡智との繋がりを求めたいときにお勧めです。 |
〔ホームに戻る〕 〔天然石辞典トップページ〕 [ 閉じる ] |