アイオライト |
![]() |
英名:Iolite 和名:菫青石 |
成分: 硬さ(モース硬度):7~7.5 |
光の当たる角度によって3色に色が変わる特徴を持ちます。本来の鉱物名は「cordierite(コーディライト)」と言います。 |
アイオライトの名前は、ギリシャ語の「ion(すみれ)」と「lithos(石)」に由来します。名前の通り青みがかった紫色が美しい天然石です。光のあたる角度によって複数の色合いを楽しむことができます。 アイオライトはその昔、バイキングが羅針盤代わりに使用していたと伝えられています。その言い伝えに因んで「人生の道しるべ」という意味が石に込められています。迷うことなく進むべき道を見つけ、目標を達成するよう手助けしてくれると信じられています。 アイオライトはクラックや内包物が入りやすく、特に透明度の高いものに目立つ場合がありますが、それは天然石としての特性であり傷や不良ではありません。 |
〔ホームに戻る〕 〔天然石辞典トップページ〕 [ 閉じる ] |