エレスチャル水晶 |
||||||
![]() |
||||||
英名:elestial crystal 和名:骸骨水晶 別名:スケルトンクォーツ |
||||||
成分:SiO2
硬さ(モース硬度):7 |
||||||
複雑な結晶を繰り返し、独特な形に成長した水晶のことを言います。 ヒーリング的には長い時間をかけて成長した水晶と言われることが多いですが、鉱物的に見ると水入りなどあるため通常の水晶より早く生成したといわれています。 またハーキマーダイヤモンドはアメリカ、ニューヨーク州ハーキマー鉱山だけで産出されるエレスチャル水晶を指します。透明、スモーキー、アメジストのエレスチャルは一般的に見かけることが出来ます。 一般的にエレスチャル水晶は天使の贈り物といわれ、水晶の中でも浄化力が強いといわれ、閉塞や恐れを取除き、極性のバランスをとり、必要とされる変化への道を開くと言われています。 種類別にご紹介していきます。
日々の生活でたまってしまった汚れ、悪しき心を浄化したい時、バランスを整えたい方にお勧めです。 |
||||||
〔ホームに戻る〕 〔天然石辞典トップページ〕 [ 閉じる ] |